深夜?いや早朝から生でなでしこJAPANを応援!睡魔と闘いながら…(笑)。
世界一になった瞬間、息子っちと大喜び!
あっ。息子っちは途中参加でしたが、「青いユニフォームのチームを応援するんだよ!」と教えてあぶないシーンでは二人で手を握り、ゴールの瞬間では抱き合い、朝から親子で楽しめました。
こんな時期だからこそ、世界一になれたことには意味があって、日本以外にも世界中に希望を与えてくれた試合だったと思います。
スポーツも人々に勇気や希望を与えてくれますね。
音楽もこれからもずっと人々にそういうキラキラした感情を与えられたらいいなと思います。
母として、今の日本の問題には悩むところがたくさんあります。
食の問題もそう。放射能のこともそう。
最初に犠牲になるのは子ども達だとわかっていて放っとけるわけがない!!!
子どもを守れるのは家族や大人たち。
まだまだ勉強不足ですが、目をそらさず、きちんと向き合って、自分が正しいと思える道へ歩けるようにしていきたいです。
では☆
世界一になった瞬間、息子っちと大喜び!
あっ。息子っちは途中参加でしたが、「青いユニフォームのチームを応援するんだよ!」と教えてあぶないシーンでは二人で手を握り、ゴールの瞬間では抱き合い、朝から親子で楽しめました。
こんな時期だからこそ、世界一になれたことには意味があって、日本以外にも世界中に希望を与えてくれた試合だったと思います。
スポーツも人々に勇気や希望を与えてくれますね。
音楽もこれからもずっと人々にそういうキラキラした感情を与えられたらいいなと思います。
母として、今の日本の問題には悩むところがたくさんあります。
食の問題もそう。放射能のこともそう。
最初に犠牲になるのは子ども達だとわかっていて放っとけるわけがない!!!
子どもを守れるのは家族や大人たち。
まだまだ勉強不足ですが、目をそらさず、きちんと向き合って、自分が正しいと思える道へ歩けるようにしていきたいです。
では☆
全站熱搜